March 20, 2004

ブログの読み方、基本のご案内

info●業務連絡みたいなものなんだけど、一応。
●このページの右側にあるMonthly Archives、これまでタイトル一覧の表示がかなり遅かったのだが、仕様変更してぐっと軽くなった。当欄のバックナンバーをご覧になるときにお使いください。
●バックナンバーについては右欄の検索窓より全文検索も可能です。
----------------
●続いて、おさらい。時々記事の下に TrackBack (1) などと表示がある。これはブログの機能で、トラックバックなるものが記事に1本付いているよという意味である。クリックすると、ワタシの書いた記事に関連付けられる別のブログの記事へのリンクが出てくる。これはワタシがリンクを張ったのではなく、その別のブログを書いた方が張っているのである。おなじみさんからのトラックバックもあれば、見知らぬ方からトラックバックがあって、おもしろい。
●ワタシが日々巡回しているブログ、およびブログ以外のウェブマガジンについては、右欄のCLASSICAボタン下にある [L I N K S] に載っている。今後もクラシック系で、更新頻度が高く、興味深いブログを見つけたら随時追加していくつもり。現在掲載されているブログはどれも強くオススメ。

トラックバック(2)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/95

 ブログを始めたきっかけのひとつは,クラシック系の定番サイトCLASSICAの日 続きを読む

クラシックサイトの老舗にして定番サイトである飯尾洋一氏のclassicaが、いつのまにかブログ対応になっていました(ブログ化は今年1月か?)。トップページは相変わらずですが、「更新記録」の部分がブログ化されています。 もっとも、更新記録というのは名ばかりで、サ... 続きを読む

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「U23五輪最終予選ニッポンvsUAE」です。

次の記事は「黙殺されるゴール、唸るブーイング」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。