March 4, 2005

ブラボー公立図書館

図書館●あべしっ、不覚! ワタシとしたことが。先日、東京に住んで以来初めて、仕事以外の用で図書館を訪れたんである。地元の公立図書館なのだが、なぜかワタシはここに足を運んだことがなかった。入館した瞬間から、強烈なノスタルジーにとらわれた。こんなになじみ深い場所を忘れていたとは。もっと早くから利用していればよかった。
●当たり前なのかもしれないが、公立図書館ってのは信じられないくらいサービスがいい。まず、自由に入れる。なんの資格も問われなく入れて(挨拶も不要)、ことわりもなくいくらでも本を読めて、静かな場所で座って長時間過ごせる。そして、なぜか無料(ホントはすでに税金で払ってるけど)。そんな気前のいい場所、東京にほかにあるか? さらに、なんと蔵書を借り出すこともできるのである。すげえよ。マジすげえ、図書館。これからは買う本と、読めさえすりゃいい本を峻別しよう。昔は「立派な本棚を築きたい」欲望みたいなのがあったけど、今はリアリズムに負けて本棚の拡張なんか嬉しくない。
●ただし、ひとつ公共図書館には弱点がある。夜が早い。8時で閉まるので、なかなか寄れない。今から思えば大学図書館は夜10時まで開いてたから天国だったなあ。24時間図書館とかあったらいいのにと一瞬思ったが、そんなのあったら夜中は終電逃した若者が徹夜する漫喫状態になるからやっぱりダメだな。

トラックバック(4)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/352

岩井の日記のようなもの(ブログ版) - 図書館パラダイス (2005年3月14日 23:31)

(その1)そろそろ本棚が本気でヤバイというのと、CLASSICAさんとこで公立図書館のネタが紹介されていて思い出したこともあり、ついに私も決意、職場への通勤経路途中の乗換駅の隣接ビル内にある橋本図書館で会員証をつくってきました。 いやあ、びっくりですよ。 私の中... 続きを読む

 原因はいろいろ考えられるが(いや、単に晩酌代が嵩むだけなのかも知れないのだが)、とにかく書籍代をケンヤクするため、図書館を愛用する日々である。CLASSICAでも岩井さんのとこでも、ご愛用の図書館の話題が披露されているが、我が街の図書館もなかなかのもの、なの... 続きを読む

近頃、クラシック音楽系のblogで図書館に関する話題がエントリで取り上げられている。 ブラボー公立図書館@CLASSICA 図書館は素敵だ、が...@新・東越谷通信 図書館パラダイス@岩井の日記のようなもの(ブログ版) 後出しジャンケンの... 続きを読む

「図書館がなかったら今の私は無かった」。大学生から公共図書館に多大なお世話になっ... 続きを読む

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「アペオスって?」です。

次の記事は「Jリーグ開幕、ていうかそれハンドだろ!」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。