June 16, 2005

指揮者カルロ・マリア・ジュリーニ、逝く

ジュリーニ モーツァルト レクイエム●指揮者カルロ・マリア・ジュリーニ、6月14日、イタリア北部ブレシアで死去。享年91。すでに指揮活動からは引退しているし、天寿を全うしたといっていいと思うが、巨匠時代の終焉を改めて感じてしまう。ジュリーニがいかに人格者であったかという話は生前からたびたび耳にした。Battenさんのブログのエピソードからもマエストロの高潔さがうかがえる。

ジュリーニ追悼Battenの独り言from香港

 以下、その他メディアでの報道。

Carlo Maria Giulini (TIMES ONLINE)

Conductor Giulini dies in Italy (BBC NEWS)

ミラノ・スカラ座で指揮、ジュリーニ氏死去 (YOMIURI ONLINE)

トラックバック(14)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/411

les soupers du roi ubu - ジュリーニ逝く (2005年6月16日 12:20)

カルロ・マリア・ジュリーニ氏が14日、お亡くなりになったそうです。 伊の指揮者C・M・ジュリーニ氏死去 91歳 (記事としてはBBC NEWSの方が詳しいと思います。えすどぅあさんのBlog経由で) 91歳、天寿を全うされたと言って良いとは思いますが、早すぎた引... 続きを読む

●また一人巨匠が・・・。 ●えすどぅあさんで知りました。カルロ・マリア・ジュリーニ死去。楽壇からはすでに引退している「過去の指揮者」ではあったのだが、亡くなるという報を聴くと残念でならない。繊細・優美・あふれるような歌心、というように形容されるジュリー... 続きを読む

先程keiyakiさんのblogで知ったのですが、イタリアの指揮者カルロ・マリア・ジュリーニが14日に91歳で死去したとのこと。BBC NEWS : Conductor Giulini dies in I... 続きを読む

 先ほど帰宅して、「じぃ」様のブログをみてショッキングなことが書いてありました。ジュリーニが亡くなったそうです。  残念なことです。もう90歳をすぎ、数年一線から退いていましたが、彼の演奏のシューベルト、ブルックナー、マーラーは美しいものでした。シューマ... 続きを読む

すでに引退して何年になるのだろう。このイタリアの名匠が活躍していた時代は、カラヤン、ベーム、バーンスタインといった指揮者たちの全盛の時代であった。 はじめてカルロ・マリア・ジュリーニを聞いたのは大阪のフェスティバル。ホールであった。いろんなプログラムは... 続きを読む

Wein, Weib und Gesang - 近代終焉交響楽 (2005年6月17日 16:31)

公共放送を巡る音楽文化政策のスキャンダルを屡取上げなければならないのは甚だ遺憾である。 今回も交響楽団がらみである。ケント・ナガノ氏が音楽監督をするベルリンの放送交響楽団のことである。官僚主義を貫く公共放送の幹部からは、決して解散や放棄の声は上がらない... 続きを読む

ドイツ音楽紀行+ハンブルク日記 - ジュリーニのこと。 (2005年6月17日 20:35)

カルロ・マリア・ジュリーニが亡くなられた話は、あちこちのブログですでに語られていますが、引退していたとはいえ、古き良き時代の最後の巨匠が亡くなられたことに、とても寂しい思いがします。 私は実演に接する機会を逸したのですが、ウィーンやベルリンに長く住ん... 続きを読む

マーラー:交響曲第9番ドイツ・グラモフォンこのアイテムの詳細を見る  指揮者のカルロ・マリア・ジュリーニがイタリアの自宅で死去しました。享年91歳。1998年に指揮活動からは引退して、オーケストラを振ることはなかったのですが、死亡記事に接すると改めて「ま... 続きを読む

 引退してだいぶたっていたのでそれほど驚かなかったが,指揮者カルロ・マリア・ジュ 続きを読む

メメンとモリ@New York - ジュリーニの手? (2005年6月18日 12:50)

●大指揮者カルロ・マリア・ジュリーニ死去、91歳(時事/YAHOO) なんだろう、この写真は。 顔写真が入手できなくて、とりあえず指揮者だから指揮棒を持った手の写真を探してきたんでしょうか。場所はムジークフェラインかな。 私はジュリーニの実演には接したことが... 続きを読む

ジュリーニが亡くなった。ジュリーニはいつも一緒に居た気がする。FMでもよくベルリンフィルやウィーンフィルを指揮して、色々な曲を聴かせてくれた。また、ロサンジェルス・フィルを退いてからも、バイエルン放響や、ミラノ・スカラとの演奏を届けてくれた。ラジカセか... 続きを読む

◆ジュリーニ逝去の報せから大分経ちましたが、他のサイトやウェブログで書かれているのを拝見させていただくと、ジュリーニという音楽家の偉大さが感じられますね。 今年に入ってから、シクステン・エールリンク、セルジュ・コミッショーナと訃報が相次ぎ悲嘆に暮れま... 続きを読む

BASSMAN´s ROOM 〜バス弾きの戯言〜 - とりあえず音楽ネタ (2005年6月18日 16:54)

画像小っちゃ! イタリアの名指揮者、カルロ・マリア・ジュリーニが亡くなりました…享年91。 彼の事を知ったのは大学生の頃で、もぅ引退(94年)した後じゃったんかな?…確か。 だから、彼の事は録音でしか知らない。 因みにワシが持ってるCDは… マーラー:交... 続きを読む

六国峠@ドクター円海山の音楽診療室†「ヴェレス」がなくて... - ジュリー二追悼 (2005年6月19日 11:51)

カルロ・マリア・ジュリーニ氏死去 ご冥福お祈りします。 ブログ小休止の再開が。。この記事とは誠に残念ながら・・・・ すでに第一線を退いたとはいえ、現実に死去の報は我々に「世代交代」という感覚を眼前になおさら突きつける次第。 しかしながら、氏のうずも... 続きを読む

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「ニッポンvsベナン@ワールドユース2005」です。

次の記事は「ニッポンvsメキシコ@コンフェデレーション・カップ2005」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。