●「モーダルな事象 桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活」(奥泉光/新潮社)読了。「本格ミステリ・マスターズ」シリーズの一冊なので探偵小説であり、伝奇ノベルであり、キャンパスノベルでもあってサービス満点、しかも笑える。大阪の短大に勤務する冴えない大学助教授と、忘れられた童話作家の遺稿の出会いをきっかけに次々と事件が起こる、という本筋の抜群のおもしろさとは別に、やたらとおかしかったのが桑潟幸一助教授という人物像。
●太宰治研究者を標榜するものの、文学者としてはさっぱり実績もなくて、恩師のささやかなコネだけを頼りにやっと授業崩壊してるような短大の助教授になったという先生。「日本近代文学者総覧」なる大辞典で「太宰治」の項目の執筆依頼が来ないかと期待していたものの、やってきた原稿依頼は名前も知らないような作家の項目ばかり。だれも専門家がいないような落穂拾いみたいな仕事を頼まれちゃう。ところがそのどうでもいい作家群の一人、原稿を書いた助教授本人もこれまで知らなかった無名の童話作家が世間で大ブレイク、いきなり助教授はその童話作家唯一の専門家ってことになって、関連する仕事がいくつも来ちゃう。
●あー、これ、あるあるあるある。ホントにありがち。ていうか、ワタシ自身編集者側の立場で何度か経験がある。「わ、この前、専門の人が見つかんなくて、困りに困って○○さんに××の原稿ムリヤリ頼んじゃったら、大手出版社も○○さんに××の原稿依頼しちゃったよっ!」みたいな。でもいいんすよ。超マイナー分野なんてそんなもので、付け焼刃でもハッタリでもなんでもいいから、だれかが「えいやっ!」って担ってくれないと永久に拾われない。
●東京の出版社の編集者に対してやたら尊大になったり卑屈になったりする挙動不審なセンセーぶりとかも秀逸。ある、っていうか全然フツー。
September 21, 2005
「モーダルな事象」(奥泉光)
トラックバック(0)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/478