June 9, 2006

どうしてヘリコプターなんでしょか

ヘリコプター・クァルテット先日のエントリーでちらりと言及したシュトックハウゼンのヘリコプター・クァルテット、トラックバックされたゴロウ日記のエントリーにあるように、Wikipediaにヘリコプター弦楽四重奏曲の項目が立っていて、これがずいぶん詳しい。そもそもヘリコプター4台に一人ずつ奏者が乗り込み、弦楽四重奏を空中から中継するという時点で、ありえない荒唐無稽さなわけだが、アイディアの出所が「ヘリコプターに弦楽器奏者が乗って演奏し、それが四つ輪になって旋回する奇妙な夢を見た」からっていう投げやりっぽい感じはどうなんだろか。あんたは猿が輪になってる夢を見てベンゼン環の構造を発見したケクレかよっ!
●ひょっとして猿が輪になってる夢を見てたら、「猿クァルテット」を作曲してたかもしれん。猿と弦楽器奏者が手をつなぐとか。しかし猿が手をつないで輪になる夢なんて見るかね。ワタシの夢カタログにはない。ヘリコプターもだけど。
●ドラえもんの夢を見たから「タケコプター・クァルテット」を作曲するってのはどうか。

トラックバック(2)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/635

シュトックハウゼンCDガイド - CD53 ヘリコプター弦楽四重奏曲 (2006年6月 9日 09:51)

・HELIKOPTER-STREICHQUARTETT(1992/93)    ... 続きを読む

一風斎の趣味的生活/もっと活字を! - 現代藝術は「開かれている」の? (2006年9月15日 03:30)

『ヘリコプター弦楽四重奏曲』の演奏に参加した ヘリコプター・チーム "The Grasshoppers"。 本ブログの姉妹ブログ『一風斎の趣味的生活/もっと音楽を!」で、K. シュトックハウゼンの『ヘリコプター弦楽四重奏曲』を取り上げました。 念のために、その楽曲の内容を示せ... 続きを読む

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「虹を掴む(川淵三郎著)」です。

次の記事は「ドイツvsコスタリカ。ワールドカップ2006開幕!」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。