amazon
December 29, 2008

「チャイルド44」(トム・ロブ・スミス著)

●この週末からめっきりメールのトラフィックが減った。いよいよ年末年始モード。
チャイルド44●で、そういえばしばらく娯楽度の高い小説を何も読んでいなかったことに気づき、突如激烈な飢餓感を感じ、選ぶ楽しみすら放棄して盲目的に「このミス」今年度海外編1位を獲得したこの本をゲット、「チャイルド44」(トム・ロブ・スミス著/新潮文庫)。さらば現実、ハロー虚構、ワタシは読む、読み耽る、ということで何の予備知識もなく読み始めたら、最初の1ページから下巻の最後のページまで、そのまま明け方まで一気読みしてしまった。満喫。
●一応ミステリというフォーマットがあって、連続猟奇殺人犯がいて、それを追う捜査官が主人公となるわけだが、設定にひと捻りがある。舞台はスターリン体制下のソ連で、なんと、主人公は完璧なまでに体制に順応した国家保安省の高級官僚なのだ。ソビエト的な価値観において、人民による連続殺人などという体制を否定するような事件はあってはならない(連続殺人とは資本主義の病理から生まれるものだから)。そして隣人を密告して強制収容所送りにすることがソビエト的な正義とされる社会では、捜査官に求められるのは悪事の剔抉などではなく、体制の肯定なのだ。したがって、事件に対して、主人公がまず取った態度は「それは不運な事故であり、犯罪ではない」というものだ。なんてヘンなミステリなんだろ。
●で、これにトマス・ハリスの「ハンニバル」を連想させるイヤ~な感じの猟奇性と、歪な社会集団のなかで人間の尊厳をいかに回復するかという重厚なテーマが組み合わさって、大変読み応えのあるエンタテインメントに仕上がっている。これでデビュー作とは。1979年生まれという作者の若さにも驚く。自分の好みからすると小説中での「子供の扱い方」に少し引っかかるところもあるんだけど、ヒントになった実際の事件がその通りのものなのでしょうがない。いずれにせよ傑作。いちばん痛快なところはネタバレになるから言えないのが残念だ。
---------------
●各エントリーの末尾に「はてなブックマークに追加」ボタンを付けてみた。これって意味あるのかなあ? いま一つ確信を持てないんだけど、どこかでどなたかのお役に立てますように。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/1068

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「年末年始は「第二」で」です。

次の記事は「天皇杯準決勝 マリノスvsガンバ大阪@国立競技場」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。