September 12, 2012

ニッポンvsイラク@2014年ワールドカップ アジア最終予選

ニッポン!●ここまで最終予選史上かつてないほど順調に勝ち点を重ねつつあるニッポン代表。ホームでジーコ率いるイラク代表と戦う。ジーコ、ドーハの悲劇、前アジア王者。イラクとは因縁を感じる。
●で、ニッポンの先発。問題のセンターバック、吉田の相棒は伊野波に。また、酒井宏樹と香川をケガで欠くことになり、駒野と清武が先発。GK:川島-DF:駒野、伊野波、吉田、長友-MF:遠藤、長谷部-岡崎、清武(→細貝)、本田-FW:前田(→ハーフナー・マイク)。ザッケローニはレギュラー・メンバーを尊重する。長友がキレていた。
●一方でジーコ・イランはメンバーをごっそり入れ替えて、主力をベンチに、サブを先発させるという奇策に出た。W杯最終予選でまさかこんなことをしてくるとは。しかもこれは功を奏した。どういう意図なのか、たとえばレギュラー組がチーム内で規律違反を犯したとかそういうことがあったのかなとか想像したが、試合終了後のジーコのコメントによればそうではなさそうで、「ニッポンは準備ができているから、その差を埋めるため」みたいなコメント。おそらくジーコはニッポン代表は事前に対戦相手について綿密に研究してくるということをかつて身をもって経験していて(そしてイラクの協会はそこまでスカウティングをしてくれないので?)、キックオフの笛が鳴る前についてしまう差を縮めようと考えて、メンバーをごっそり入れ替えたんじゃないだろか。
●イラク代表はニッポンのチャンスの芽を早めに摘み取ろうとして、遠藤、長谷部、本田といった中盤の軸となる選手に前を向いてプレイさせないようマンマーク気味についてきた。ニッポン相手に「引いてカウンター狙い」とか「高さで勝負」とかいう単純な戦術とは違ってて、これはいいお手本になってしまったかも。ジーコは負けたのに試合後にインタビューを受けてくれて、でも悔しさを隠し切れない。あの負けず嫌いさかげんは才能。
●ニッポンは普段のようにはボールを回せず、決定機も何度か作ったが、ピンチの数も多かった。お互いビッグチャンスは何度かあったけど、少し日本のほうが数が多く、そして結果的にゴールになったのが日本の一回のみということで1-0で勝利。後半からイラクが攻撃陣にフレッシュな選手を投入し(本来先発組であろう選手たち)、終盤はニッポンが時計の針の進み具合を気にして耐える展開になっていた。前半時点ではおそらくイラクは途中からペースダウンして守備が崩れるだろうと思ったけど、そうはならず。走れるし、メンタルもフィジカルも強い。
●ゴールは練習通りの形のようで、スローインを岡崎が深い位置に走りこみながら受けて、クロスを中に入れて前田が合わせた。スローインにはオフサイドがないので、このパターンはもっとよく使われてよさそうなものなんだけど、実際にはなかなか決まらない。見事。
●ニッポンの日程は明らかに前半が楽で、後半がしんどいんすよね。この試合の後、オーストラリアがヨルダンに敗れるという波乱があった。引き分けてくれたらなお良かったかもしれないがぜいたくはいえない。ニッポン以外で勝点3を得たのはこのヨルダンがはじめて。ここまでのグループBは引き分けが多いことと、試合数が1つ多いこともあって、ニッポンの独走みたいになっている。

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「ベルリン・フィルDCHの2011/12シーズン・メモ」です。

次の記事は「もはや残暑ではない」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ