●やっと読んだ、イアン・マキューアンの近刊「甘美なる作戦」(新潮社)。マキューアンには「現代イギリスを代表する保守系作曲家」を主人公とした「アムステルダム」を読んで以来、すっかり魅了されているのだが、今回の「甘美なる作戦」も傑作。舌を巻くほどの巧妙さ。主人公はなんと、英国機密諜報部MI5の下っ端女スパイ。この女性と、若い小説家とのロマンスを軸とした恋愛小説の形式になっている。といっても、額面通りの古典的小説に収まらないのがマキューアン。主人公のロマンスの相手が小説家であるという時点である程度予測がつくように、やはり自己言及的なポストモダンの小説になっている。完成度はきわめて高い。
●外観が恋愛小説という点では名作「贖罪」と同じ。実のところ、「贖罪」ですべてが書き尽された感はあった。「甘美なる作戦」は同種のテーマをもっと肩の力を抜いて、なおかつ細部に意匠を凝らして書いた一作とも思える。「贖罪」でマキューアンは小説を書く女性登場人物に「現代の小説家がキャラクターやプロットを書けないのは、現代の作曲家がモーツァルトの交響曲を書けないのと同じことだ」と語らせた。ワタシたちは今だって本当は起伏に富んで生き生きとしたおもしろい物語を読みたい。でも、21世紀にもなって、小説家がキャラクターやプロットに依存した物語を書くわけにはいかない。調性と機能和声の世界に留まって美しい音楽を書くことができないのと同じように。かといって、前衛的な手法も色褪せたモダニズムの再生産に終わってしまう。そこで、小説家は「なにをどう書くか」について書く、という自己言及的な手法をとらざるをえない。その上で、表層に完璧なエンタテインメントを築けるところがマキューアンの尋常ではないところ。ところどころにマキューアンのなんともいえない「イジワルさ」が滲み出ていて、それがまた実にいい。恋愛小説には底意地の悪さがないと。
April 30, 2015