amazon
January 15, 2019

オマーンvsニッポン@アジア・カップ2019UAE大会

オマーン●アジア・カップ2019UAE大会、ニッポンの第2戦は対オマーン戦。オマーン代表の監督はかつて大宮や京都を率いたピム・フェルベーク。組織的なポゼッション・サッカーを目指している、らしい。森保監督は初戦からふたりメンバーを変更、大迫が使えないために北川をワントップに抜擢、冨安をセンターバックに戻して、セントラルミッドフィルダーに遠藤航と柴崎を入れた。なお、GKの東口は腰痛でベンチにも入っていない。GK:権田-MF:酒井宏樹、冨安、吉田、長友-MF:遠藤航、柴崎-堂安(→伊東純也)、南野、原口-FW:北川(→武藤)。
●試合は珍しい展開になった。オマーン選手たちの個々の足元の技術はもうひとつ。ニッポンがボールを回し、オマーンはときおりカウンターアタックでニッポンを脅かす。前半26分、南野のシュートを相手GKが弾いて、こぼれ球を原口とアルマハイジリで競り合ったところ、オマーンのファウルの判定でPKに。原口が自分で決めて先制できたが、どう見てもPKではなかったと思う。オマーンの災難はまだ続いて、前半45分、シュートブロックに入った長友の手にボールが当たったがハンドをとってもらえず。これは手が体から離れていた状態で当たったので、一般的にはハンドでPKになる場面。前半を終えてニッポンが1対0でリードしていたが、本来のスコアは逆だったと思う。毎回のように、アジア・カップでは「中東の笛」にうんざりさせられてきたニッポンだが、よもや味方してもらえることがあろうとは。主審はマレーシア人。
●これで後半に追加点を獲れればまだよかったのだが、チームの調子は上向かない。南野、堂安の奮闘ぶりは目につくものの、幸運な一点のリードでよしとするかのように、攻撃のアイディアが不足気味に。特に柴崎の枯れたプレイというか、パッションを欠いた軽いプレイが気になる。森保監督はずっと柴崎を起用しているが、W杯ロシア大会の出来にはほど遠く、消極的なプレイが続く。柴崎問題はこのチームの鍵かと。先発起用された北川は持ち味を見せられず、武藤に交代。しかしその武藤も低調な試合に埋没してしまった。伊東純也は自慢の快速で縦に抜けてシュートを打つ場面があったが、あそこで決めきれないところが惜しい。
●幸運が味方して勝利を収めて決勝トーナメント進出は決定。今大会は出場国が増えて24か国のグループリーグから16か国が決勝トーナメントに進むという緩いレギュレーションなので、グループリーグではかなり余裕がある。このままのチーム状態では決勝トーナメントであっさり敗れてしまいそうに見えるが、ここからコンディションが上がっていくのだろうか? 第3戦、ウズベキスタン戦でターンオーバーを敷くのか、レギュラー選手で戦うのか、今のところ裏目に出がちな森保采配も見どころ。