amazon
May 19, 2021

ロスレス配信時代の到来へ

昨日のAppleの発表によれば、6月よりApple Musicのカタログ全体がロスレスオーディオになる。一部の音源を対象とするのではなく、「カタログ全体」と言い切っているのが頼もしい。しかも、サブスクリプションの登録者は追加費用なし! プレスリリースに「Apple Musicのロスレスのレベルは、16ビット/44.1kHzのCD品質から、最大24ビット/48kHzまで」とあるので、ここでいうロスレスとはCD品質とハイレゾの両方を含んでいる(一部24ビット/192kHzも提供されるが対応デバイスが必要)。ファイルサイズが大きくなるので、利用者は明示的に設定をONにする必要があるようだ。
●そこで気になるのはライバルのSpotify。Spotifyはすでに今年2月に「今年の後半よりSpotify HiFiに音質をアップグレードする」と発表している。CD品質のロスレスオーディオを指しているのだが、日本が対象に含まれているのかどうかはわからず。料金体系も気になるところ。Apple Musicがこうなった以上、同水準のサービスを提供してくれるものと強く期待。
●これまでストリーミング配信といえば、原則としてなんらかの方式の圧縮音源を指していたが、今後はCDと同品質かそれ以上が標準になっていくのだろう。これがどれくらい歓迎されるのかはよくわからない。自宅のオーディオ装置でじっくり聴く人はロスレスを選ぶだろうし、主に屋外で聴く人はそもそも環境ノイズが多いのにデータ量が爆増するロスレスを求めようとは思わないかもしれない。いずれにせよ、ひとついいことがある。これで「ストリーミングはCDより音が悪いからダメだ」という話にならずに済む。正直なところ、自分にとって音楽をオーディオで楽しむうえで、音源のスペックに大した重要性はないのだが(スペック≠録音の質)、この点だけでも十分な意味がある。