●謹賀新年。2007年もどうぞよろしくお願いいたします。
●年末、大仕事を終えてほっと一息ついたら、もう途端に脱力バーンアウト、テンションが急降下。先週までは大リーグボール養成ギプスを装着してパソコンのキーボードをバリバリ叩いていたというのに、今週はもう箸より重いものは持てない。しかし箸より重いものが持てないということは、理論的には箸でお節をつまんだ瞬間、プラスされたお節の重量に耐えられずに箸をポトリと落としてしまうということであろうか。うわぁ伊達巻も昆布巻きも重すぎるっ!みたいな。
●ひっそりと恒例My Disc of the Year 2006。この一年間で発売された新譜のなかで、自分が一番ワクワクして「楽しいなあ!」と思えたもの。まず、ヴィヴァルディのオペラ「グリセルダ」。スピノージ指揮アンサンブル・マテウス。筋も知らずに音楽だけ聴いているんだけど、こんなにも次々とすばらしいアリアが出てくるなんて。特に第1幕、第2幕は悶絶級に楽しい。うっすら未来にモーツァルトが見える。naiveのヴィヴァルディ・エディションはもともとジャケットだけでも訴求力高かったんだけど、Credoさんのところでこのシリーズが何度も紹介されてて、それが物欲を強く刺激してくれたおかげで手が伸びた。ルネ・ジラールの言うことはホントっすよね。欲望とは他人の模倣であって、オリジナルの欲望なんてない。逆にいうと、もともと好きでもなんでもない人に宣伝記事書かせたりすると、模倣されるべき元の欲望がないから、うまく機能してくれない、ってのは前にも書いたか。
●もう一点。これはたくさん売れたっぽい、ポリーニ/ウィーン・フィルによるモーツァルトのピアノ協奏曲第17番&第21番。最後まで聴き終えるのがもったいないって思えるくらい、豊かな音楽。かつて反復して語られたポリーニ=鋼のピアニズムといった物語とは無関係に驚嘆できる、これが才人の爺さん力なのかと。
Disc: 2007年1月アーカイブ
January 1, 2007