amazon

zombie: 2013年8月アーカイブ

August 30, 2013

ゾンビとわたし その29:「ゾンビサバイバルガイド」日本語版が刊行

ゾンビサバイバルガイド●以前、当欄で(本連載のかなり初期に)マックス・ブルックス著の The Zombie Survival Guide: Complete Protection from the Living Dead をご紹介した。その日本語版が「ゾンビサバイバルガイド」(エンターブレイン)としてついに刊行された。著者のマックス・ブルックスは「WORLD WAR Z」(映画「ワールド・ウォーZ」の原作)の著者でもあり、こちらがデビュー作。「全世界200万部のベストセラー」という売れ行きの好調さを心強く感じるが、裏返せばそれだけ世界でゾンビ禍が深刻化しているということでもある。
●以前、原書を手にした際には、本書は対ゾンビ防御の基本レファレンスとなるべきものという印象があった。「ヤツらは恐怖を感じない。ならばあなたも怖がるな」「クルマから降りよ。自転車に乗れ」「ゾンビが去っても、脅威は続く」といった教訓は、原書の刊行から10年を経た今も有効であると思われる。ただ、この10年の間に見逃せない変化があったこともまた事実。たとえば近年よく目にする「猛ダッシュしてとびかかってくるゾンビ」の存在を考慮すると、そろそろ改訂版が必要な時期に来ているのかもしれない。たとえば、「走るタイプか、のろのろタイプか」「音で反応するタイプなのか、匂いで反応するタイプなのか」等、相手の「型」をいち早く確実に識別する方法が今後は求められるのではないか。

>> 不定期終末連載「ゾンビと私
August 19, 2013

ゾンビとわたし その28 映画「ワールド・ウォーZ」

●お盆。地上が帰省ラッシュとなるように、あの世からこの世へと帰ってくるためのご先祖様ハイウェイも大混雑となる。そんな地上に死者たちがあふれかえるこの季節に映画を観るとすれば、もちろんそれはゾンビ映画しかない。ブラッド・ピット主演というメジャー感に反して、史上最多登場ゾンビ数記録を更新するような特盛映画、それが「ワールド・ウォーZ」(マーク・フォースター監督)である。
●この作品の特徴を一言でいえば、「家族みんなで楽しめるゾンビ映画」といったところだろうか。エグくない。目を背けることなく、安心して鑑賞できるのがすばらしい。グロいゾンビの時代は終わったのだ。シリアスだが、ぷっと吹き出す場面もある。ゾンビのタイプとしては近年流行の「疾走するゾンビ」で、瞬発力や脚力、腕力など一段と生前よりパワーアップした闘争的ゾンビ像が描かれている。フィラデルフィアの街のど真ん中に感染者があらわれる。猛ダッシュして飛びついてガブッ! 噛まれると12秒でゾンビになる。そいつがまた猛ダッシュしてガブッ! 噛まれたヤツがガブッ! さらにガブッ! ガブッ! ガブッ! 大都会では感染者がきわめて短時間の間に増殖するというプロセスが明瞭に描かれる。
●ハイライトシーンはゾンビの大群の壁よじ登りシーン。世界のほとんどがゾンビ禍に覆われる中、イスラエルは分離壁によって感染者の侵入を防いだ。しかしその高い壁に向かってゾンビの大群が押し寄せてくる。彼らは壁を登れない。だが、なんということか。あまりの大群であるため、押し寄せたゾンビたちの群れの上にゾンビが折り重なり、さらにまたその上にゾンビがよじ登り……といった具合に、砂山のようにゾンビが積み上がり、ついに頂上のゾンビが壁に到達するのだ。その蠢く大群を描写したシーンだけでも、この作品はゾンビ映画史に名を残すだろう。一本の矢は容易に折れるが、三本の矢が束になれば折れない。一人のゾンビでは登れない壁も、何千何万ものゾンビが束になれば乗り越えられる。毛利元就も納得のゾンビ・モブシーンである。

●なお、以前に原作も紹介しているが、映画との関連はかなり薄い。原作より映画のほうをオススメしたい。
●ところでやっぱりアメリカってクルマ社会なんだなと思ったのが、冒頭フィラデルフィアのパニック観戦シーン。ああいう感じになるのね、と。これが東京だったら、ああはならない。きっとシーンはこんなふうに始まる。ラッシュ時の山手線、原宿駅で感染者が乗り込んでくる。電車はぎゅうぎゅう詰めだ。ゾンビは車内でダッシュする必要なんかない。というか、ダッシュできない。隙間がまったくない。だから目の前の人間をガブッと咬む。咬まれたヤツはすぐにゾンビになる。そして目の前をガブッ。こうしてゾンビたちは一歩も走ることも歩くこともなく、ひたすら静的に、しかし急速に感染が進む。そして電車は渋谷に到着する。もう乗車してるのは全員ゾンビだ。停車してドアが開いた瞬間に、電車の中からどっとゾンビがあふれ出て、ホームで整列して待っている人々にかぶりつく。逃げ場なしのゾンビ入れ食い状態。渋谷の駅はあっという間にゾンビで埋め尽くされる。彼らが駅からあふれ、スクランブル交差点に向かう。ちょうど信号が青になって、向こうから歩いてくる人々に、こちら側から一斉にゾンビが襲いかかる……。
●どう考えても東京での感染速度は世界最速級になるはず。自家用ヘリコプターでもないかぎり、逃げ場はない。

>> 不定期終末連載「ゾンビと私

このアーカイブについて

このページには、2013年8月以降に書かれたブログ記事のうちzombieカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはzombie: 2013年7月です。

次のアーカイブはzombie: 2013年12月です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。