CLASSICA [home]  
  Wonder Jukeな日々
ある日、そのオファーはやってきた。「クラシック音楽ネット配信サービスのディレクターをしてみませんか?」。Wonder Jukeクラシックで未開の地を切り開く(笑)、山尾敦史の奮戦記。ほぼ隔週更新連載中。



文=山尾敦史

 


連載第8回山尾、選曲の秘密を(ちょっとだけ)語る

 先日、朝の情報番組のひとつ『とくダネ!』で、若者にクラシック音楽がウケているらしいという特集(といっても、10分ほど)をやっていた。例の大ベストセラー「ベスト・クラシック100」(東芝EMI)が売れているというネタを軸として、「X-JAPANのファンだったのにいきなりクラシック音楽好きになり、チェロを買って今では大学オケに入った人」とか「立川駅前でストリート・ライヴをするグループと、足を止めて楽しむオーディエンス」などが紹介されていたが、共通するのは「ポップ感覚でクラシック音楽をとらえていること」だろう。そして彼らはきっと、ディープなクラシック音楽ファンにはならないかもしれない、ということも。

 Wonder Juke Classic(以下WJC)の仕事をしていく中で、僕がもっとも印象的に感じたのもまた、同様のことかもしれない。もちろん、WJCのユーザーがクラシック音楽を深く掘り下げない“お気楽リスナー”だということではなく、現にモンポウだのアーノルドだの、クラシック音楽シーンでマイナー・コンポーザーとされる作曲家であっても、きちんと紹介をすれば聴いていただけることがわかっている(毎月、数字できちんとアクセス数が出るものですから)。ただ傾向としてとても興味深かったのは、気分で楽しむラインナップへの反応(アクセス)がとても多いということ。パソコンで聴くということもあるのだろうけれど、時間を作ってWJCにアクセスし、じっくりと音楽に耳を傾けるというよりも、気分良く“ながら聴き”が、どうやらWJCリスナーの主流らしかった。
 たとえば梅雨の時期に合わせた「Rain Drops:雨だれをぼんやり眺めながら」とか、クラシック・ギターをBGM感覚で聴ける「Guitar Nostalgia:懐かしい記憶を呼び覚ますギター」とか、そういった“気分次第でせめてちょうだい”的ラインナップは、たくさんの方に聴いていただいたのだが(この場を借りて、お礼を申し上げます)、ナクソスのCDをそのまんま丸ごと聴くという方は、意外に少ないようだった。ということは、考えられるのが「試聴機としてのWJC」ということ。または「ネットラジオとしてのWJC」でもいい。つまみ聴きをしながら、自分のお気に入りを探していくということなのだろう。でも、そうしていながらお気に入りの曲が偶然に見つかればいいのだし、実は選曲・構成しているこちら側も「この曲をたくさんの人に知って欲しいな」と思いながら、「こんなんどうですか?」という控えめな態度で(笑)こそっと紛れ込ませたりしているのである。1時間のラインナップであれば、前半の15分以内にいち押しの曲を置いておく。そうすればほぼ確実に聴いていただけるので(30分くらいだと、聴き飽きて飛ばされる可能性があるのだ。それもまた聴き手の自由)、選曲者としては当初の目標をクリアできる。

 まったく個人的な話で申し訳ないのだけれど、山尾はNHK-FMで放送していた「クロスオーバーイレブン」という番組が大好きで、そのクラシック版とも言える「夜の停車駅」という番組も、ほぼ欠かさず聴いていた。後者は江守徹さんのナレーションだったので、覚えていらっしゃる方も多いだろう。そういったわけで、1時間くらいの選曲・構成をするときには、どうしてもそういったラジオ番組を意識してしまう。だからアタマの1曲目と、中間の曲(アナログ・レコードでいうところのB面1曲目)、そして最後の2曲(映画にたとえると「ラスト・シーンとエンド・タイトルの音楽ですね)には、ついつい命をかけてしまうのだ。もちろんリスナー全員がそんなことを受け止めているとは考えにくいし、こちらも「いや、実はですね……」とわざわざことわるのはかっこ悪いと思っているので、絶対にやらない。
 ……と書いておきながら、ついにここでバラしてしまったではないか。WJCユーザーの方、よろしければチェックしてみてください。

[次回につづく]


[Wonder Juke クラシックとは?]
So-netが提供するクラシック音楽の本格的ネット配信サービス。クラシックではかつてない本気度の高さだが、これでビジネスになるのかと業界関係者が固唾を飲んで注目中というウワサ。本格なので有料(毎月約700円で聴き放題)。

★体験版もあるので試すが吉>>Wonder Juke クラシック

◎バックナンバー
第7回山尾、簡易録音の音質に驚く
第6回
山尾、ネット配信の認知度を考える
第5回
山尾、WJCユーザーの姿を見誤る
第4回
山尾、定番ラインナップ構築をあなどる
第3回
山尾、驚喜乱舞を経て大口を開ける
第2回
山尾、ワンダージュークのなんたるかを知る
第1回
山尾、ワンダージュークに出会う


[Wonder Juke NOW!] ■New!
1)足立桃子さんの、WJCでしか聴けない演奏。第2弾は「フィデリオ」のアリアやR・シュトラウスの歌曲「明日」のピアノ・ソロ版が登場。さらにライナー・ホーネック(ウィーン・フィルのコンマス)とのデュオ・コンサートも配信中!
2)アメリカ独立記念日特集、7月はナクソスのアメリカ音楽から。初めて聴く方にもおすすめできる、オーケストラ中心の名曲集。
3)Hakujuホールからのコンサートに、ギタリストの鈴木大介が登場。

  >>HOME